小学校受験、希望の学校の説明会に出席したいけど、
- どうしても仕事の都合がつかない
- 下の子が小さくて預け先がない
などの理由で、出席が難しい状況があると思います。
国立小学校の場合、説明会に行かなかったらどうなるのか?合否に影響はあるの?とゆう疑問にお答えしたいと思います。
先にお答えしてしまうと、自分の子供の小学校受験のときに説明会に行かないで受験しましたが、合格をいただきました。
あくまで我が家の場合です。説明会にはぜひ出席することをおすすめします。
小学校の説明会に行かないとどうなる?
長男の受験のときは説明会に行けませんでしたが、下の子の時はしっかり出席しましたので、その時の様子をお知らせします。
国立大附属小の説明会
うちの子の受験した学校の場合ですが、小学校の校長先生のご挨拶から始まり、学校の特色・教育理念などを説明いただいて、最後に質疑応答があります。
説明会の出欠は合否に影響する?
説明会は予約の必要のない自由出席で、受付で記名することはありませんでした。
出席の有無は学校側は気にされていないと思います。
合否に直接の影響があるとは考えられませんね。
でも最近は、コロナの影響によりオンライン説明会になっていて、事前申し込みが必要な場合があります。
小学校の説明会に行きませんでした
長男の小学校受験で、国立大附属小学校の入学を希望していました。
説明会には行こうと思っていたのですが、当時下の子を一時保育に預けながら事務パートをしていた自分は、その日は勤務のシフトが入っていました。
シフトをずらせば良いのですが、たまたま大きい金額の締め日と重なっていて。あんまり無理はしたくない。。
更に、説明会の時間帯と、普段下の子を一時保育に入れている時間帯が違うので、こちらも変更しないといけない。
- 日にちが仕事の締日と重なってしまった
- 下の子の一時保育の時間を変更するのが面倒
- 子供の幼稚園の延長保育も申込しないと
説明会は親だけ出席するので、子供はどこかに預けないといけません。
色々面倒と思うことが重なった結果、もう説明会に行くのはもう無理かも。と消極的になってしまいました。
今思えば、ちょっと無理して色んな人にお願いすれば、出席できたのになと思います。
説明会に行かなかった理由
たまたまなのですが、「入学を希望している小学校にお子さんが在学中の方」が自分の近しい所にいまして。
学校の様子や受験のことなどを、気軽に聞ける状況でした。
研究校である特殊性や、PTAの活動が活発であることなどを聞いて、子供への環境は良さそうだけど、親はちょっと大変そうかなと思いました。
でも我が家は私立小を選択肢に入れる家計の余裕はありません。受けるなら国立小学校の1校のみです。
説明会に行っても行かなくても、受験することは決めていました。
説明会に行かなくてあとで困ったこと
小学校受験で避けて通れないのが願書の記入ですね。説明会に行っていないので、学校の特色を理解しきれていません。
願書を書くときにとっても苦労しました。
志望動機を書くところで、
”自分は学校の特色を理解しています”
とゆう内容のアピールができず。
たまたま合格できたから良かったですが、不合格だったら
「あのとき説明会に行っていれば・・」
と後悔したかもしれません。
まとめ|説明会にはぜひ行ってください
国立の小学校は、私立小と違ってオープンスクールなどで学校の雰囲気を見られる機会があまりありません。
せっかくの学校訪問のチャンスであり、学校の方針や特色を理解する良い機会です。
学校の方針を理解しないまま入学して、思ったのと違った、こんなはずじゃなかった、とお子さんの6年間を棒にふってしまうことのありませんように。
説明会に行かなくても、結局は願書をいただきに1回は学校を訪問しないといけないので、せっかくなら説明会に行った方が良いですね。
コメント