2019-11

無料の英語絵本

福島県立図書館のかんたんに読める英語絵本35冊!お金をかけない英語育児

福島県立図書館のかんたんに読める英語絵本をご紹介します。短い文章で中学レベルの英語で読めるものを厳選しました。英語育児では毎日の英語で語りかけ、読み聞かせ、聞き流しの積み重ねが大事ですが、気分転換で図書館の本もぜひ取り入れてみてください。
小学校受験

小学校受験「受験番号が早い方が合格率が高い」はウソ!願書はあせらず出しましょう

実は、「受験番号が早い方が合格率が高い」とゆうのは、国立大附属小のお受験に関しては、該当しないんです。この記事では、実際に国立大附属小に子供2人をお受験させたママが噂について実体験から感じたことをお知らせしたいと思います。
小学校受験

国立大附属小受験、ペーパー試験は午前と午後、内容は一緒なの?

国立大附属小受験、1日に2回試験が行われる場合があるのですが、ペーパー試験の内容が同じだった場合、午前に受験したグループから問題の内容聞きだせるんじゃない?午後のグループの方が有利なんじゃない?とゆうブラックな疑問にお答えします。
無料の英語絵本

宮城県図書館のかんたんに読める英語絵本11冊!お金をかけない英語育児

英語育児をやってみたいと思ったとき、始める前にいろいろな壁があります。親の英語力、英語育児にかける時間の確保、お金、継続するための親の根気、挙げればキリがありませんね。でもどれか一つでもクリアになればお子さんとの英語の時間が楽しくなります。実は意外になんとかなるのはお金の面です。読み聞かせに必要な英語絵本は、何冊も買うと金額がかさばりますが、公共図書館で借りて読めば無料です。
スポンサーリンク